本格的に活動が始まるまでのサポート(プロフィール作成、服装アドバイス、目標設定など)が的確で充実したものだったので、あとはたくさん申し込むだけという感じで、とても前向きな気持ちで活動を始められました。
2024年11月ご入会 2025年4月ご成婚退会(男性41歳)
活動期間5ヶ月 お見合いから4ヶ月でご成婚
①婚活を始めようと思ったきっかけを教えて下さい
入会前の一年くらいの間に、周囲の方から独身男性をご紹介いただくことが何度かあり、そういうタイミングなんだなと感じていた一方で、あまり興味を持てない方や結婚には前向きでない方が続き困っていたので、自分で活動し始めました。
②活動までに悩んでいた事はありますか?
世の中に婚活情報はあふれていて情報収集はできたので、あとはどのカウンセラーさんにお願いしようかな、ということだけでした。
③マリッジアラモードへ入会した理由を教えて下さい。
IBJのHPで個人の相談所を検索して、4件ほど入会相談に行きました。新保さんはとても明るくて、ご説明がわかりやすく、一番お話ししやすかったので入会しました。
④相談所で活動して良かった点、成長できたと感じた点を教えて下さい。
活動を始めるにあたり、服装のコーディネートやアドバイスが欲しいと考えていたので、もともとファッション業界にいらした新保さん自身がサポートして下さるところが、とても良かったです。
⑤仮交際中に心掛けていた事、悩んだ事、その解決法があれば教えて下さい。
複数の方とお見合いや仮交際が同時に進み、日程調整やLINEのやりとりなど忙しくなった時期がありましたが、お相手に失礼のない対応をすることだけは心がけました。
⑥U様のプロフィールを見て、お会いしてみようと思ったポイントは何ですか?
プライベートでは、仕事関係のキャリアアップのための活動をして頑張ってるところに興味を持ちました。私も趣味の活動には時間とお金をかけて勉強しているので、その辺りを理解してくれる方だったらいいなと思っていました。Uさんには今度申し込みをしたいなと考えていたところ、Uさんのほうから申し込みをいただいたので、すぐにお受けしました。
⑦真剣交際に進みたいと思ったタイミング、素敵だなと感じたエピソード、何故結婚しようと決めることができたか教えてください。
複数の方と仮交際しましたが、それぞれお見合いやデートを経て、Uさんが一番コミュニケーションが取りやすかったこと。また、価値観や常識、家庭環境が近いと感じたことです。
素敵だなと感じたエピソード→いろいろありますが、ここで一つ挙げるなら、何度か私の家で夕飯を取りましたが、いつも残さず全部食べてくれることです。好みでないものや他に食べたいものがあったかもしれませんが。
何故結婚しようと決めることができたか教えてください→Uさんが苦手なことは私がサポートできそうでしたし、逆に私が苦手なことはお願いできて、補いあえる関係になれそうだと思ったこと。
⑧活動を終えてのご感想
当初は一年くらいかかるのかなと思っていたのですが、新保さんからの様々なサポートはもちろん、Uさんのカウンセラーさんからもいつもご丁寧な報告をいただき、皆さんに大変感謝しています。
⑨当店で活動して良かったと思って頂けるポイントがあれば教えて下さい。
本格的に活動が始まるまでのサポート(プロフィール作成、服装アドバイス、目標設定など)が的確で充実したものだったので、あとはたくさん申し込むだけという感じで、とても前向きな気持ちで活動を始められました。
⑩現在活動中の方、またこれから婚活を始めようと思っている方への応援メッセージをお願いします。
IBJ内では登録されてる方は数万人いますし、お見合い会場に行けばそれらしい男女は多くいて、真剣に活動されている方がたくさんいらっしゃいます。その中で活動するので、就活や受験と同じように傾向と対策は必要だと思いますが、相談所の方からの手厚いサポートがあるので、あとは自分自身が状況を理解して行動に移せれば、スムーズな活動ができると思います。
************************
ご成婚おめでとうございます。才色兼備のM様は素晴らしいキャリアをお持ちですが、お人柄は謙虚で控えめ、優しく魅力溢れる女性ですので一体どんな男性とご縁があるのかと私もワクワクしていました。そんなM様の活動を見守りながら「この方は男性を見る目がある」と感じていました。M様はご自身が自立されていますしできることが多いので、自分とは違う属性の男性と出会ったときも、自分とは合わないと冷静に判断し、お相手のことを決して悪く言わない人としての品性を兼ね備えた女性でした。そんなM様の運命のお相手は、ご入会からわずか1ヶ月で出会った勤勉で努力家で誠実で優しいU様でした。お二人は本当にお似合いで、デートの報告を聞くたびに私も幸せのお裾分けをしてもらっていました!お互いの違いを楽しみながら共に成長していける関係を築いて下さいね。おめでとうございます!末永くお幸せに・・・